(かぶ) 
  
 蕪は春の七草に用いるとおり厄除けで正月七日に炊いて食べると万病が治り、悪魔が退散するといわれています。天王寺や聖護院では千枚漬けにして売っており、蕪紋はこの信仰からくる。
 清和源氏の義光流の塚原氏ほか使用。
 

参考資料 講談社「家紋と家系辞典」他

 
     

一つ蕪

丸に蕪

抱き蕪

割り蕪

丸に六つ葉蕪

    

インデックスに戻る