12ヶ月のきまりごと歳時記

五感で楽しむ季節の歳時記

一 月(睦月)

二 月(如月)

三 月(弥生)

四 月(卯月)

五 月(皐月)

六月(水無月)

七 月(文月)

八 月(葉月)

九 月(長月)

十月(神無月)

十一月(霜月)

十二月(師走)



風の歳時記


雨の歳時記


ことわざの歳時記




このところ、しきたりや暦、年中行事など古くから日本に伝わる生活の知恵が見直されています。
それは、四季のある豊かな自然と密接に結びつき、
長い年月にわたる人々の生活から生み出されたものです。
そんな自然の教えと伝統的な生活の知恵を知ることは、
慌ただしい毎日の生活を彩り豊かなものにしてくれるでしょう

 










この記事は自由国民社「現代用語の基礎知識」別冊より引用しています