家紋インデックス 
紋章の種類はこちらから 

         

 
     

  

  
   
【あ】・いかり [錨]うり [瓜]
あおい [葵]いげた [井桁]【え】
あおき [青木]いし [石]えび [海老]
あかどり [赤鳥]・いたどり [虎杖]えぼし [烏帽子]
あげまき [総角]いたやがい [板屋貝]えんそうてんち [円相天地紋]
・あさ [麻]いちょう [銀杏]【お】
あさがお [朝顔]・いづつ [井筒]おうぎ・じがみ [扇・地紙
あし [芦]いとまき [糸巻き]おおすながし [追洲流]
あじさい [紫陽花]・いなづま [稲妻]・おおばこ [車前草]
あづまむすび [吾妻結び]・いね [稲]おぎ [荻]
あべせいめいはん [安倍晴明判]【う】・おきなわもん [沖縄紋]
あみ [網]うさぎ [兎]おしき [折敷]
あわ [粟]うずまき [渦巻]・おしどり [鴛鴦]
あわびむすび [鮑結び]うちわ [団扇]おながどり [尾長鶏紋]
【い】うま [馬]おの [斧]
いおり [庵]うめ・うめばち [梅・梅鉢]おもだか [沢鴻]
いかだ [筏]うろこ [鱗] 
  

ページTOP

     
  
  
   
【か】かねじゃく [曲尺]くつわ [轡]
か・くわ [瓜・実瓜]かぶと [兜]くも [雲]
か・かづの [鹿・鹿角]かぶら [蕪]くり [栗]
かい [貝]かま [鎌]くるす [久留子]
かい [櫂]かましき [釜敷]くるま [車]
かえで [楓]かめ [亀]くるみ [胡桃]
かがみ [鏡]からくさ [唐草]くわがた [鍬形]
かき [柿]からす [烏]【け】
かき [垣]からなし、なしのきりくち [唐梨]けい [磬]
かぎ [鍵]からはな [唐花]げぎょ [懸魚]
かきつばた [杜若]かり/かりがね [雁金]けん [剣]
かく [角]かん [環]げんじこうず [源氏香図]
・がく [額]【き】【こ】
かくじ [角字]き [木]こい [鯉]
・かくもち [角持ぎおんまもり [祇園守り]こうがい [笄]
かこ [鉸具]ききょう [桔梗]こうじわり [甲地割]
かごめ [籠目]きく [菊]こうし [格子]
・かさ [笠] きくすい [菊水]ごうすにはし [合子に箸]
かさ [傘]きっこう [亀甲]こうほね [河骨]
かざぐるま [風車]きね [杵]こうもり [蝙蝠]
かじ [梶]ぎょうよう [杏葉]ごとく [五徳]
かじ [舵]きり [桐]ことじ [琴柱]
かしわ [柏]【く】ことのつめ [琴の爪]
かすみ [霞]くぎ [釘]ごへい [御幣]
かせぎ [かせ木]くぎぬき [釘抜]こま [独楽]
かたばみ [片喰]くじ [九字]こま [駒・将棋駒]
かつま [羯磨]くじゃく [孔雀]こま [駒・三味駒]
かなわ [金輪]くず [葛]ごりんとう [五輪塔]
かに [蟹]くちなし [梔子]
  

ページTOP

     
  
  
   
【さ】しだ [歯朶]すず [鈴]
さかき [榊]しっぽう [七宝]すすき [芒/薄]
さかずき [杯・盃]しば [芝]すずめ [雀]
さぎ [鷺]しゃくじょう [錫杖]すはま [州浜]
さくら [桜]しゃち [鯱]すみ [炭]
ざくろ [柘榴]じゃのめ [蛇の目]すみいり [隅入り]
ささ [笹] しゃみごま [三味駒]すみきり [隅切り]
さざえ [栄螺] じゅうろくむさし [十六武蔵]すみれ [菫]
さる [猿]しゅろ [棕櫚]【せ】
さんぎ [算木] しょうぶがわ [菖蒲革]せいがいは [青海波]
【し】【す】せいでん [井田]
じ [字]すいしゃ [水車]せきちく [石竹]
じがみ [地紙]すいせん[水仙]ぜに [銭]
しか/しかつの [鹿・鹿角]すぎ[杉]せみ [蝉]
しきし [色紙]ずきん [頭巾]せり [芹]
しし [獅子]すじかい [直違] 

ページTOP